海外用ネットショップの構築!
Pocket

ebayを再開するにあたり、

今回から2つの事を導入しました。

1つはネットショップ。

もう1つはwebinterpretです。

昨日はその1つのネットショップについて

コンサルを受けました。

おおよその流れは理解できました。

まずは、商品の出品からですね。

やり方もわかったので、ちょっとやっていこうと思います!!

さぁ、やる事が目白押しです!

ただ、今は全部繋がっています。

そのパーツ、パーツのタスクをこなしていくだけです!

個人的なやり方としては、

マインドマップに書き出して、

それをこなしていく感じです。

今回のコンサルでも今後のタスクが出たので、

次回コンサルまでにそれをやっていきます!

追伸

昨日、超久しぶりの知人から

チャットワークで連絡がありました。

実に7年ぶり!!!

今はもう会社設立して4年経っているとの事!

ほんと、僕がこの業界に入った時に知り合った方です。

来週久しぶりに話をする事になりました!

何か一緒にビジネスできたらいいなって思ってます!

ebayの関連記事
  • ヤフオクで落札相場を調べるにはどうしたら良いのか?
  • 外注さんに支払うお給料について
  • 外注化する時には10人雇って良い人1人と思うこと!
  • 外注化、マニュアルを作る上でのポイントとは!?
  • 外注化のマニュアルは動画をフルで使う!
  • 外注化について、Googleドライブを使ってマニュアルを作成!

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
OEM商品、ロゴが完成!次はパッケージ
クラウドファンディング
いやぁ、何人自分がいたら足りるのか、 わからなくなってきましたw 久しぶりの記事です。 時間がない、、、 OEMの商品に関して、 ロゴが完成...
時間管理のもっと見える化
仕事術
時間管理のもっと見える化 数日前のメルマガで時間管理について書きました。 それで、時間管理について 少し修正をしました。 以前は、この時間は...
プレスリリースで商品告知!
クラウドファンディング
─────────────── 第970号 令和2年10月26日 ─────────────── おはようございます。 昨日の朝のミーティン...