返品在庫、Amazonで売れやすいものはAmazonで売る
Pocket

昨日は、家の在庫品の整理をしました。

月に1回はやろう!

と思いつつ、

2カ月に1回ぐらいになり、、、

家の納戸に保管しているですが、

そこには家の生活用品の在庫もあり、

ボチボチ妻からクレームがあがりそう、、、

となる前に整理するようにしています。

昨日は早朝から子供達が起きてくる前に

やらないと、

これ何?

とかうるさいので、

朝3時からスタート!

Amazonの方が売るのが早そうな商品は

AmazonのFBAへ。

昨日は、とりあえずAmazonのFBA向きの商品が多かったのと、

偶然、大きいダンボールが手元にあったので、そこにどんどん入れていき、完了。

気付いたら朝も7時30分を回り、

子供達が起きる前に完了!

ふぅ。

FBAへの納入処理だけでなく、

在庫整理、納戸整理、

けっこう時間かかりました。

おかげで、綺麗になりました。

まだメルカリに出す商品とかが、

ダンボール1個分残ってるので、

これは来週末にしようと思います!

返品の商品をどんどんさばくのも

なかなか大変ですね。。

追伸

鬼滅の刃が面白いと聞き、

とりあえずAmazonプライムのビデオを見始めました!

っていうか、映像がめっちゃ綺麗ですね!

内容も面白そうなので、

楽しもうと思います!

仕事術の関連記事
  • PDCAの回し方
  • 【副業の時間術】ポモドーロテクニック
  • まずは家族時間と空白時間の確保
  • ルーチンを作るということ
  • 新年2週間、新年の目標はどうですか?
  • 3連休最後、年始の目標はどう?

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
副業での輸入ビジネスまとめ
副業全般
この数日、輸入ビジネスについて 書きました。 輸入ビジネスは、仕入れこそ海外からで 英語などのスキルが多少必要ですが、 売る相手は日本人...
時計は買った方がいいのか?
投資脳
大富豪はどういった時計を買うのか? となりの億万長者の59ページにありますね。 さて、時計。 どうでしょうか? 最近はスマホで時...
自己イメージを高く持つ
管理者の日記
今読んでいる本に、自己イメージをどれだけ高く持てるか?という事が書かれていました。 自分には無理とか、そう言った事は考えず、自分が本当に望...
取捨選択
副業全般
─────────────── 第951号 令和2年10月7日 ─────────────── 副業の場合、 絶対的に”時間”の問題が出てき...