Pocket

やる事の優先順位を立てる

今、やらないといけない事が

ざっと7個あります。

そのうち

3種類、2種類、2種類

と分類分けできます。

仮にA,B,Cというグループに分けるとします。

Cグループは毎日する必要がなくて、

週に3回ぐらいしたら良いかなという感じ。

Bは緊急性はないけど、重要な事

Aグループは割と優先度が高い事。

この中で、Bグループは緊急性がないので、

やらないまま。

という状態。

けど、7つの習慣的に考えると、

これは行う時間をまず入れないといけない事。

そして、Cグループは毎日やる必要がないのだから、ここもあらかじめスケジュールに入れる。

最後にAグループ。

ここに3つのタスクがあります。

この3つの中で更に優先度を設定して、

優先度の高いものから1つずつ行っていく。

このようにタスク管理をしていけば良いかなと思います。

と、ほんと今この記事書きながら、

自分自身で整理しました。

やっぱ、アウトプット大事ですね。

これ書いたらスケジューリングします!

───────────────────

■ひとり言

───────────────────

昨日は疲れてしまい、

夜のジムはお風呂とサウナだけでした。

けど、いつも以上にサウナにゆっくり入り、

かなりリフレッシュ出来ました!

関連キーワード
仕事術の関連記事
  • PDCAの回し方
  • 【副業の時間術】ポモドーロテクニック
  • まずは家族時間と空白時間の確保
  • ルーチンを作るということ
  • 新年2週間、新年の目標はどうですか?
  • 3連休最後、年始の目標はどう?

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
副業する時間を毎日確保する事。
副業全般
副業する時間を毎日確保する事。 副業する場合、時間の確保というのが、かなり大事です。 1日2,3時間ぐらいの時間を取ってる人が多いと思います...
ebayでの参入障壁
ebay
ebayでの参入障壁 Amazon輸出から撤退する人がかなり増えてます。FBAもけっこう苦戦されている方が多いようです。 という情報がありま...
アリババにOEM依頼!
クラウドファンディング
今、頭の中にある、 一連のロードマップ。 それは、 OEMで自社商品を作る。 それをクラウドファンディングで売っていく。 また海外のクラウド...
仕事術
─────────────── 第1026号 令和2年12月21日 ─────────────── 時間管理をもっとしたい! 時間管理術を磨...
副業に限らず、潜在意識を活用する!
仕事術
潜在意識。 ご存知の方も多いと思います。 色々と本を読んでみると、 意識には顕在意識と潜在意識があって、 顕在意識が大体5%ぐらいで、 潜在...
思わずゾクッとした出来事
ebay
なんか、この2日間、全く商品が売れない。 どのアカウントでも。 おかしい。。 こんな事はなかった。。。 何で?? 何で??? 意味が分...