時代の流れを読み解く力。
Pocket

時代の流れを読み解く力。

昨日、東京に来ました。

セミナーとかではなく、人に逢いにです。

10人ぐらいの方と会いました。

今は福岡に帰る電車の中です。

今回会った人の中の3名の方が先日WORLDと言われる超豪華客船に特別ゲストとして招待されて遊びに行ってきた。

という話がメインでした。

どれくらい豪華客船かというと、まずはその船は世界中をずっとブラブラと回っているらしいです。

その客船に乗るには資格があり、日本なら資産10億円以上、また毎年その船のメンテナンス費で1億寄付出来る人。

という寄付で1億とかですからね。

まじ本物のビリオネアしか乗れない。

あと月に1回、ノーベル賞授賞者の講演があるみたいです。

その豪華客船での話がメインでした。

今回特別ゲストで呼ばれた人はその豪華客船に乗る資格を持っている人が教えている事のある資格を持っている人が呼ばれたみたいです。

残念ながら僕はその資格をもっていません。持つにはお金もけっこうかかりますが、

1週間ぐらい研修しないといけないので、

さすがに1週間家を開けるのは

僕には無理なので持っていません。

さて、それから話は、その豪華客船の資格を持っているビリオネアさん達がどのような

お金の使い方、投資をしているか?

という話になりました。

この話はかなり面白くてぶっちゃけビリオネアの人たちのお金の動きがそのまま経済に影響をする。というもの。

たしかに、一般庶民が10000人かかっても、ビリオネア1人には勝てない。

そんなビリオネアと言われる人が一斉にお金を動かしてきたら、経済も動くわな。。

って当たり前って言えば当たり前ですが、

そんなビリオネアの人がどういった感じでお金を動かしているのか?

という話。

まぁ、そんなん信じられないと思うかもですが、

僕は話を聞いたので、これからは少し注意してみてみようと思います。

そして、本当にそうなったら、、、

では、僕のような一般ピープルはどうしたらいいのか?

ここですよね。

ここについても教えてもらいました。

これからは確定ではなく、その可能性もあるという感じですので、信じられないならそれでも大丈夫です!

まず、これから1,2年にかけて、

経済が大きく動く可能性があります。

トランプ大統領が再選するか?ダメになるか?

ここでも大きく変わる可能性があるけど、

どっちにしてもちょっと限界ギリギリ。

トランプさんはビリオネアなので、

そこも十分に分かってから、起きないように

色々と仕掛けるけど、うまくいくかはちょっと分からないし、うまくいかない可能性が高い。

そうしたらリーマン並みの事が起きるかもしれない。今のドイツの状態だとリーマン以上の事が起きる可能性がある。

火種は色んなところにあるこら、

どこに引火するか?

まぁ、今はお金は現金化で、保有が1番。

そして、備えておく。

一般ピープルも同じで、

無駄な支出を控えて貯金をメインに行う。

そして、もしそういった状態になったら、

流動資産を購入する。この流動資産は、

インデックス系が無難。

知識も経験もないなら、インデックスにするべし。

という事。

ざっくり書くとですね。

最後に全く読めない事があるけど、

もしかしたら大化けするかもしれない。

多分、損をする可能性はかなり少ない。

というのもあって、

それが以前ちょっと紹介した投資案件。

これが今後どうなるか?

富豪と言われる人も注視しているようです。

とまぁ、何だかんだで、5時間以上、

今書いた話だけでなく、色んな話を聞かせて

もらいました。今後のビジネス展開などなど。

楽しい時間でした!

時代を読み解く力。

これが本当に大事ですね!

さぁ、福岡帰って今日は家庭サービスです!

最後に

今回書いた事は、100%そうなる。

というのではなくて、

そうなる可能性がある。

という事です。

実際どうなるかなんて、

分かりませんからね。

参考までに!

  • アーリーリタイアという夢について
  • 生活水準は変えたらいけない!
  • 今後の展望について
  • 11月の睡眠時間と副業時間
  • メルマガ1001号!次の1000記事に向けて!
  • 999号!副業する上の心構え!!

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
石原さとみの成功哲学!
管理者の日記
めちゃくちゃ参考になりました! お正月、妻の実家にて、 リビングでまったりと団欒 特にテレビを観てたというわけではないですが、石原さとみ...
ゴルフはレッスンに行くべし
管理者のアウトプット
何かを習得したいなら、 誰かに学ぶべし。 僕はそう思ってます。 eBayにしても、僕は毎月コンサルを受けてます。 やはり第三者からの指摘とい...
資金繰り表の作成と家庭版資金繰り表
会社経営
クラファンで今後扱う商品2つの 説明書の和訳が上がってきました。 日本語用の説明書を作ってもらいます。 うち1つはOEMなので、 この和訳を...
配送の外注さん 10名プラス1
外注化
配送の外注さん 10名プラス1 今月から配送の外注さんを増やしました。 合計10名とSAATSフルフィルメント。 主な改善点としては、カレン...