自分の能力を知ろう
Pocket

自分の能力を知ろう

ここ最近、弱虫ペダルにめっちゃはまってます(笑)

朝、ジムでランニングするときに、弱虫ペダルのアニメを見ながら走ってます。

ちょうど昨日ですが、2年生になった後の1年生レースで、杉本が頑張るシーンでした。

(弱虫ペダルを知らない方には全く分からないと思います。すみません。)

その時に、今泉が杉本の能力について言います。

この時に、思ったんです。弱虫ペダルの登場人物にはそれぞれ能力があります。この能力は得意分野のこと、スプリングが得意、山登りが得意などなど。

これって誰にでも当てはまるのでは??

誰にでも得意なことと、不得意な事があると思います。

自分が得意の事を見つけて、不得意なところを補っていけば良いんじゃないかな?

早速、自分の得意なことは。。。

と考えました。

まず、僕の不得意な分野がパッと出てきました。

僕は物販が苦手です(笑) 在庫管理とか仕入れ能力とかそういうのがないです。だからこそ、今やってるebay物販で独立しようなんて微塵も思わないんです。

これが苦手分野。

じゃあ、得意なことは???

となると、僕はコツコツとやり続ける事が得意です。これだけは自信を持って言えます。

なので、コツコツとやらないといけない事をサボる事なく、コツコツと続けていけば、苦手分野を補えるはず!

早速、コツコツと続けていかないといけない事、現在すでにやっている事、やらないといけないと思っていながらやっていない事。これを洗い出し、サボっている事を日々の作業時間の中に落とし込みました。

コツコツ、コツコツ。亀さんペースかもしれませんが。これが僕のスタイル。

あなたの得意分野はなんでしょうか??

追伸

そういえば、独身の時は、ゴルフの練習も定期的にきちんとしていました。その結果スコアもどんどん伸びていきました。

けど、ここ最近は全然練習もせずに行っている。だからスコアがボロボロなんだと思います。

ゴルフの練習も定期的にコツコツとやる。これもやらないとですね。

仕事術の関連記事
  • PDCAの回し方
  • 【副業の時間術】ポモドーロテクニック
  • まずは家族時間と空白時間の確保
  • ルーチンを作るということ
  • 新年2週間、新年の目標はどうですか?
  • 3連休最後、年始の目標はどう?

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
会社の融資と節税と
オススメの本
その節税が会社を殺す お金に強い社長がコッソリやってる節税&資金繰りの裏ルール31 https://amzn.to/2I6lpE7 ...
マルチタスクをしていくために。
管理者のアウトプット
人によっては1つの事に集中した方がいいと言います。 僕もこれまで散々1つの事に集中した方がいいよ。 と言われてきました。 けど、僕はあまり1...
AutoSleepで自分の睡眠を管理!
お金
先日、自分の睡眠について記事を書きました。 すると、ちょっとご無沙汰になってた知人からこんなチャット。 ===== こんにちは、ご無沙汰して...