“出来ない”という思考を捨てよう
Pocket

ついつい“出来ない”。
って口に出しちゃうことはないですか?

 

まずは、これをやめましょう。

 

そして、 “出来ない”という思考を捨てましょう。

 

他に出来ている人がいるんだから、自分だって頑張ったらできるはず!!

 

人は普段、ほっておいてたら、勝手にネガティブ思考になるそうです。だから、自分の意識としてはとにかく”できる”と言い聞かせて、徹底的にプラス思考でちょうど良いぐらいです。

 

ボケーっとしてたら、
あー、やっぱ自分には無理かな。。。
自分には高値の花かな、、、

 

なんて思った瞬間に、”その思考はやめる!”と言い聞かせましょう。

 

自分の欲を全開にして、取り組むぐらいがちょうど良いです!

 

“出来ない”という思考を捨て、”どうやったら出来るか?”これを徹底的に考える思考を身につけましょう!!

追伸

一度きりの人生です。

 

”やりたい!”と思ったことは全部やるぐらいのつもりでいるのがいいかもですよ!

 

関連キーワード
管理者の日記の関連記事
  • 副業で先行投資が無理な場合
  • 最初の一歩が怖い!
  • 起業家マインド
  • 2021年!あけましておめでとうございます。
  • 今年も1年お世話になりました。振り返り。
  • 人への感謝を形で表す

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
YES!! という対応
管理者の日記
YES!! という対応 ある方のセミナー音声を聞いています。 その方は、圧倒的な結果というか、すごい結果を残しています。 その方のセミナー音...
ebayではどのセールが良いのか?
ebay
ebayではどのセールが良いのか? 年末商戦真っ只中ですね。 さて、ebayでは多くの人がセールを設定していると思います。 今年は色々なセー...
この週末は東京出張!
管理者の日記
─────────────── 第1009号 令和2年12月4日 ─────────────── こんばんは! 今日は配信が遅くなりました。...