“出来ない”という思考を捨てよう
Pocket

ついつい“出来ない”。
って口に出しちゃうことはないですか?

 

まずは、これをやめましょう。

 

そして、 “出来ない”という思考を捨てましょう。

 

他に出来ている人がいるんだから、自分だって頑張ったらできるはず!!

 

人は普段、ほっておいてたら、勝手にネガティブ思考になるそうです。だから、自分の意識としてはとにかく”できる”と言い聞かせて、徹底的にプラス思考でちょうど良いぐらいです。

 

ボケーっとしてたら、
あー、やっぱ自分には無理かな。。。
自分には高値の花かな、、、

 

なんて思った瞬間に、”その思考はやめる!”と言い聞かせましょう。

 

自分の欲を全開にして、取り組むぐらいがちょうど良いです!

 

“出来ない”という思考を捨て、”どうやったら出来るか?”これを徹底的に考える思考を身につけましょう!!

追伸

一度きりの人生です。

 

”やりたい!”と思ったことは全部やるぐらいのつもりでいるのがいいかもですよ!

 

関連キーワード
管理者の日記の関連記事
  • 副業で先行投資が無理な場合
  • 最初の一歩が怖い!
  • 起業家マインド
  • 2021年!あけましておめでとうございます。
  • 今年も1年お世話になりました。振り返り。
  • 人への感謝を形で表す

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
子供が自発的に勉強をする仕組み化
管理者の日記
子供たちのお勉強。 多くの親の悩みの一つだと思います。 けど、僕は思います。 子供が勉強しないとか、 子供の学力が低いのとか、、 そんなあな...
デジタルデバイス x アナログ
管理者のアウトプット
デジタルデバイス x アナログ ここ最近、極力手書きで書くようにしています。 これには2つ理由があって、1つは単にApple Pencilで...
人間性/スピリチュアル
自分を褒めるようにする ちょっとマインド的な話ですが、 僕は自分を褒めるようにしています。 もちろん、家族や同僚などにも基本褒めるようにして...
本棚から溢れた本は寄付すべし!
オススメの本
先日、東京に行った時に、複数の会社を経営しつつもご自身は3ヶ月に1回ぐらいしか会社しか行かないというレベルの社長さんと話をさせてもらいました...
ebayでの高利益商品とは?
ebay
ebayでの高利益商品とは? ebayをやってて楽しいと思うのは、高利益商品が売れた時だと思います。 これはけっこう大きな魅力ですよね。 1...