仕事の効率を倍速にするにはどうしたら良いのか?
Pocket

本日より、
いわゆる仕事術について
書きたいと思います。

これからお伝えする事は、
僕自身が仕事術に関して
色々と本を読み、そして実践して
効果があった事をお届けします。

ちなみにですが、
僕は朝の3時前後に起きています。

目覚ましは使ってないです。
なので、起きる時間はいつもバラバラですが、
だいたい2時から3時の間に起きて、
6時まで仕事しています。

この約3時間が副業タイムなのですが、
3時間も?
それともたったの3時間??

この3時間をどれだけ集中して作業が
できるかで、結果は大きく異なります。

仕事をどれだけ集中して、
効率よく行えるのか?

これは今の僕に取っても
まだまだ課題です。

もっと効率よくするにはどうしたら良いのか?
もっと精度を上げるにはどうしたら良いのか?

今でも考えています。

もっと僕自身の仕事のスピードを
上げるためにも、一度立ち止まって
整理し、このメルマガでお届けしたいと思います。

前置きが長くなったので、
明日から実践編をお届けしますね!

追伸

今年もあと1週間ですね!

多くのサラリーマンの方も
今週が仕事納めだと思います。

年末年始、大事な時間です。
どう過ごすか?

考えないとですね!

関連キーワード
仕事術の関連記事
  • PDCAの回し方
  • 【副業の時間術】ポモドーロテクニック
  • まずは家族時間と空白時間の確保
  • ルーチンを作るということ
  • 新年2週間、新年の目標はどうですか?
  • 3連休最後、年始の目標はどう?

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
オンとオフをしっかりさせる
仕事術
オンとオフをしっかりさせる 週末は実家に帰ってました。 弟も帰ってきていて、 色々と話しました。 そこで興味深かったのは、 オンとオフです。...
本日、ふらっと東京へ!
管理者の日記
本日、東京に行きます! まぁ、勉強といえば勉強ですね。 遊びといえば遊びになります。 僕は割と好奇心が強い方だと思います。 ビジ...
デジタルデバイスに触れない
管理者の日記
デジタルデバイスに触れない スマホやパソコンなどのデジタルデバイス。 今のビジネスにとって欠かせない必須アイテムです。けど、そのデジタルデバ...
落ち込んでどうしようもない時
管理者の日記
─────────────────── 第929号 令和2年9月13日 ─────────────────── おはようございます。 今朝、...
楽天SPUについて実装する!
ebay
仕入値を下げる。 これに対して、何をしているか? 僕はAmazonギフト券を少し安く買って、 買うぐらいしかしてません。 ここに対して...
毎日の記録を残していく
副業全般
僕は普段から日々の記録を残しています。 例えば、この時間に仕事した。 今日は何時間仕事した。 別に仕事時間が多ければ良いというわけでは あり...