ebayのデータ解析から
Pocket

ebayの解析を毎週末にしています。
そこでは、traficから
インプレッション数などの数値をチェックして
スプレッドシートに記入しています。

 

 

これを行うことで、
アクセス数の推移などが分かります。

 

ただ単に売れていない。。。

 

 

これ1つを見ても、

 

 

そもそものアクセス数がどうなのか?

 

 

アクセス数がないなら、
そもそものニーズがない。

 

 

アクセスがあるけど、売れていない。

 

 

そうしたら、ページビューはどうだろうか?

 

 

ページビューがないなら、
値段が高すぎなのか?

 

 

ページビューがあるけど、
買われていないなら、
何か購入の一手となるものが不足しているのだろう。

 

 

などなど。

 

 

解析をすることで、
色々と見えて来ますし、

 

 

それを頭の隅っこに入れておくと、
あるとき、ふっとアイディアが出たりもします。

 

 

なので、ebayの解析は
ちょくちょくした方がいいかな??

 

 

と思います。

 

 

追伸

昨日は子供達とプールへ。

 

 

プールってやっぱ疲れますね。。
今日は疲労感がめっちゃあります。。。

関連キーワード
ebayの関連記事
  • ヤフオクで落札相場を調べるにはどうしたら良いのか?
  • 外注さんに支払うお給料について
  • 外注化する時には10人雇って良い人1人と思うこと!
  • 外注化、マニュアルを作る上でのポイントとは!?
  • 外注化のマニュアルは動画をフルで使う!
  • 外注化について、Googleドライブを使ってマニュアルを作成!

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
久しぶりの再会と思わぬ展開
管理者の日記
久しぶりの再会と思わぬ展開 昨日は、知り合いの末永さんという方と 食事に行きました。 けっこう久しぶりで2年ぶりぐらいでした。 末永さんは、...
1日どっぷり仕事します!!
管理者の日記
─────────────── 第997号 令和2年11月22日 ─────────────── おはようございます! 昨日から妻と子供たち...