無駄な支出をやめる、ちょっとした工夫
Pocket

今年から自分の財布の紐をきつくしよう!

と思い、家計簿をつけ始めました。
(自分のお小遣いのです)

今まで、自分のお小遣いというのも決めず、
必要なだけ使っていました。

それを改めようと思い、家計簿アプリを使ってきちんと管理することにしました。

そして1月、2月とやっていたのですが、
支出が多い。。。

自分では全然使っている感じがなかったのですが、
きちんとデータを取ると割と使っている。。。

これはやばいと思い、3月からその改善をしてみました。

まず今月やっているのは、極力万札を持つということにしています。

万札だと、崩すのが勿体無い。。。
という意識が出てきて、これを買うとしたら、万札を崩すことになる。。

というストップ意識が少し出ます。
このおかげで、今月は今のところ、全くお金を使っていない。。

先月とかこの時点でもうすでに結構使っていたのに、、、

意外と僕には効果がありそうです。

ほんと今まで無駄とも取られても仕方ないような支出があったんだなと思います。

この調子で必要なものにお金を支払う。
というのを続けていこうと思います。

追伸

そういえばダイエットをしている時、
ついついお菓子を食べてしまう。
ってのがありませんでした。

普段、どれだけつまみ食いでお菓子を食べてるんだろうって思いましたが、お金の支出も同じようなことが言えるなって今思っています。

大事に使っていこうと思います。

関連キーワード
管理者の日記の関連記事
  • 副業で先行投資が無理な場合
  • 最初の一歩が怖い!
  • 起業家マインド
  • 2021年!あけましておめでとうございます。
  • 今年も1年お世話になりました。振り返り。
  • 人への感謝を形で表す

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
キャッシュフローの第2ステージ
お金に対する考え方
キャッシュフローで 資産を買って、 資産から収入を生ませる。 次は 資産からの収入が 支出を上回るようにする。 です。 それはつまり、 自分...
経営者として取り組んでいく。
ビジネス
僕は最終的には投資家として 生きていきたい。 そういうプランを描いています。 また、僕はこれまで、投資家として 生きている方に何人かと会った...
メディカルチェックしないとね!
管理者のアウトプット
今日は、本業の方で今日までにやらないといけない仕事があったので、本業に集中してました。 で、無事に終わらせて、 帰ってます。 さてさて、昨日...
仮想通貨で億り人になった友人
副業全般
去年、世間を賑わせた仮想通貨。 今年になってあまり話を聞かなくはなりましたが、、、 僕の友人に去年、仮想通貨で 億り人になった方がい...
努力の方向性
副業全般
─────────────── 第1053号 令和3年1月19日 ─────────────── おはようございます! 昨日から、メルマガの...
お金の使い方を考えよう
管理者の日記
新年明けてから、自分の身の回りで、”お金の使い方”に関する事が色々とあります。 昨日もちょっと書きましたが、今日も別の本を開いて、最初の...
クラファン後の戦略について
クラウドファンディング
6月。 1つのプロジェクトが終わりました。 さて、今後の展開について、 メーカー側から、 今後はどうするつもりですか? というメール。 とり...