クラファン後の戦略について
Pocket

6月。

1つのプロジェクトが終わりました。

さて、今後の展開について、

メーカー側から、

今後はどうするつもりですか?

というメール。

とりあえず、次は他のクラファンで

プロジェクトをやっていこうと思います。

その事で、今後も一緒にやってもらえるか?

ここも含めてまたミーティングします。

今後も一緒にやっていけたらと思いますね!

  • 海外メーカーとの交渉前の不安。
  • 来年はShopifyの時代が来る?
  • 日本輸出入者標準コード管理システム完成!
  • 輸出入者符号の取得
  • クラファンする上での企業の選び方とは?
  • 今週は、ミーティング盛りだくさんです!

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
楽しいと言うか、幸せな時間。
管理者の日記
─────────────── 第1004号 令和2年11月29日 ─────────────── 昨日なんですが、お昼から 家族でラウンド...
自分で出品をするならば、、、
ebay
自分で出品をするならば、、、 外注さんに出品をしてもらう場合、1品毎にお金を支払う必要があります。 けど、自分で出品するなら、お金は必要あり...