商品ごとのカルテ作成
Pocket

今、クラファンの方で、

7つの企業と話を進めています。

これけっこう頭がごっちゃになります。

えっと、ここは今どんな状況だったかな?

とか、

このメールの返信はどうだったかな??

とか

進捗状況がパッと切り替えするのが

難しくなります。

という事で、各社それぞれでカルテを作成しました。

そこにどんどんメモを記載していきます。

これはEvernoteを使いました。

あとは、各社それぞれ担当の外注さんを今後配置してやっていこうと思います。

しっかりとマネジメントさせる。

これがとても大切です。

関連キーワード
  • 海外メーカーとの交渉前の不安。
  • 来年はShopifyの時代が来る?
  • 日本輸出入者標準コード管理システム完成!
  • 輸出入者符号の取得
  • クラファンする上での企業の選び方とは?
  • 今週は、ミーティング盛りだくさんです!

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
とある出品ツールのお話。
ebay
とある出品ツールのお話。 この前、とある出品ツールのテストをしていると書きました。 多分、公に公開されるのは、まだまだ先だと思います。 とい...
外注化をどうやってしたらいいのか?
外注化
外注化。 副業、複業、ともに必須な事だと思います。 では、この外注化。 どうやってやっていくのか? まだ外注化した事のない人に向けて書きます...
企業理念、ビジョン、戦略
副業全般
さて、会社設立。 そして、今日は新月翌日! という事で、 企業理念、ビジョン、戦略。 これを考える上で最高の日です。 今朝は、iPadでノー...