ヤフオク仕入れはハピタスを経由して入札をしましょう!
Pocket

ハピタスってご存知ですか?

 

 

まず、ハピタスのサイトはこちら
http://hapitas.jp/

 

 

例えば、ヤフオクで商品を仕入れるとします。
その場合、このサイトを経由して購入することで、
ヤフオクの場合は0.5%のポイントバックがあります。

 

http://hapitas.jp/item/detail/itemid/4265

 

(ちなみに本日は1.2%に上がっています)

 

 

僕の流れとしては、
ヤフオクで商品を仕入れる場合なら、
その商品をウォッチリストに入れます。

 

 

そうして、
ハピタスのヤフオクのページ
→ヤフオク
→ウォッチリスト
→仕入れる商品を選択して入札

 

 

という感じです。

 

 

ちなみに、このハピタスにはたくさん利用できるサイトが
ありまして、

 

 

楽天だったり、ヤフーショッピングだったりですね。

 

 

楽天の場合の一連の流れは、
商品をカートに追加する
→ハピタスに移動する
→ハピタスの楽天ポイントのページ
→楽天
→カートをクリックして支払い

 

 

こんな感じで行なっています。

 

 

確かに少し面倒と思うかもしれませんが、
1%は馬鹿になりません。

 

 

ぜひ利用してみてくださいね!

 

追伸

ハピタスのヤフオクのページ

http://hapitas.jp/item/detail/itemid/4265

 

 

このサイトをブックマークに入れておけば
そんなに面倒ではないと僕は思っています。

 

 

ぜひ利用してみてくださいね!

関連キーワード
ビジネス, 副業全般の関連記事
  • ヤフオクで落札相場を調べるにはどうしたら良いのか?
  • サラリーマンマインド
  • 目標の設定、まずは家族時間と空白時間を入れていこう!
  • 目標の立て方、年間、月間、週間目標の立て方とは?
  • 成功曲線という考え方について
  • 副業と健康問題について

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
自分の適正睡眠時間
管理者のアウトプット
去年の8月から毎日どれくらい寝ているかな? というのをチェックしていました。 毎日の睡眠時間をメモし、 月ごとにその平均値を出してみました。...
マルチタスクをしていくために。
管理者のアウトプット
人によっては1つの事に集中した方がいいと言います。 僕もこれまで散々1つの事に集中した方がいいよ。 と言われてきました。 けど、僕はあまり1...
取捨選択 やる事その3
副業全般
─────────────── 第956号 令和2年10月12日 ─────────────── 取捨選択、やる事シリーズその3は、 ”不動...
OEM商品のパッケージ作成
クラウドファンディング
OEMの商品のパッケージ作成に着手しました。 今後も作っていく事があると思いますし、 実績のある方が良いなと思い、 紹介してもらいました。 ...
11月のタスク洗い出し
仕事術
─────────────── 第976号 令和2年11月1日 ─────────────── 11月になりました。 今月取り組む事を今日は...