自分の今のやり方に疑問を持つという事。
Pocket

今の自分のやり方。

 

 

ここに疑問を持っていますか?

 

 

この方法が一番!

 

 

と思っていますか?

 

 

僕は、両方です(笑)

 

 

考えた時は、
これが一番良い方法だ!

 

 

と思って実践していきます。

 

 

けど、それを継続して行くと、
だんだんともっと良い方法があるのでは??

 

 

と思い、
自然と考えるようになります。

 

そうして、
ある時、こうすればもっと良くない?
というアイディアが出てきて、
改善させる。

 

 

なので、こう今書き出してみると、
もっと良い方法があるはず。
と僕は持っているようですね。

 

 

両方とか書きましたが、
書いてみると、
やはり今よりも良い方法があると
思っているようです。

 

 

という事で、
今の自分のやり方に疑問を持ってみる。

 

 

改善できるところは、
改善していきましょう!!

 

 

追伸

これは仕事だけでなく
なんでもですね。

 

 

最近は、筋トレの方法も
同じように色々と変えています。

関連キーワード
管理者の日記の関連記事
  • 副業で先行投資が無理な場合
  • 最初の一歩が怖い!
  • 起業家マインド
  • 2021年!あけましておめでとうございます。
  • 今年も1年お世話になりました。振り返り。
  • 人への感謝を形で表す

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
Ship&coで伝票を作成すると簡単
ebay
DHLで配送を始めて、何が面倒って、伝票作成が面倒です。 メールアドレスやら Zip codeやら、、、 特にzip codeとか入れても、...
メルマガ900号!!
管理者のアウトプット
メルマガ900号!! ─────────────────── 第900号 令和2年8月15日 ─────────────────── メルマ...
仕入れ先の開拓
管理者の日記
─────────────── 第948号 令和2年10月3日 ─────────────── 一昨日、仕入れ先の開拓として、 1社、社長さ...
改善案を考え続けるという事
副業全般
改善案を考え続けるという事 企業努力ではないですが、 もっと、良くするにはどうしたら良いのか? 例え、現状が良い状態でも、 それがいつまでも...
副業は社長業に徹するべし。
仕事術
家族旅行で東京にきています。 さて、副業をする場合に、自分がやる!というマインドを持つ人が多いです。普段、サラリーマンとして働くので、どうし...