外注さんが間違って違う人に違う商品を送ったらどうするか?
Pocket

先日、配送をしてもらってる
外注さんが、違う人に違う物を送りました。

 

 

この場合の対処方法について
シェアします。

 

 

まず一番大事なのは、
お客さんに商品を届ける事です。

 

 

なので、再度配送、
それもEMSでですね。

 

 

次に外注さんに責任を取らすか?

 

 

これは注意ですね。
人間ですから、ミスはあります。

 

ミスしたからと言って、
そのお金を支払えとはなりません。

 

 

だって、もしサラリーマンで
仕事でミスしたからと言って、
それを弁償とかさせられますか?

 

 

ないですよね。

 

 

報告書とか注意はされるとは
思いますが、、、

 

 

そう考えると
改善案は考えないといけません。

 

 

次にまた同じようなミスをしないために
どうしたら良いのか?

 

 

これを考えて、
改善する。

 

 

とりあえずこれで
様子見ですね。

 

 

もし、これでも何か問題が出たら
そこで改善案を出す。

 

 

この繰り返しだと思いますよ!

 

 

追伸

とりあえず、今回の件で
けっこう赤字になったので、
今後は起こらないように
しっかりと改善させていきます!

関連キーワード
ebay, 外注化の関連記事
  • ヤフオクで落札相場を調べるにはどうしたら良いのか?
  • 外注さんに支払うお給料について
  • 外注化する時には10人雇って良い人1人と思うこと!
  • 外注化、マニュアルを作る上でのポイントとは!?
  • 外注化のマニュアルは動画をフルで使う!
  • 外注化について、Googleドライブを使ってマニュアルを作成!

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
睡眠の質が大幅に上がってます!
健康/スタイル
─────────────── 第974号 令和2年10月30日 ─────────────── 今年の4月ごろから、寝るときにApple ...
表面利回りに惑わされるな!
不動産投資
日本不動産の最後の記事です。 116ページなんですが、 表面利回りに惑わされないで。 という所があります。 これはたしかにそうだ...
ここ最近のebayのクレームのトップ2
ebay
ここ最近、少し落ち着きはし始めましたが、 クレームとして多かったのは、 ebay上で配送マークをつけたら、 そのまま配送済みとなり、 お...