やっぱり実際の商品写真がいいよね。
Pocket

やっぱり実際の商品写真がいいよね。

最近、シフトチェンジしています。

その中で、カタログの写真と実際の写真。

これを比べるとやっぱり実際の商品写真がいいよね!

って思います。

例えば、商品をヤフオクで仕入れる場合、

カタログの写真を使っている人がいます。

これってあんまり信用にならない。。

と僕は思ってしまいます。

メルカリとかもそう。

実際の商品写真でないと

信用があまりありません。

と自分で思うということは、

やっぱそうなんですよね。

無在庫でカタログの写真を使うのは

あまり良くない。

仕方ないけど、

あんま良くないですよね。

という事がありまして、

そして、在庫品を国内で

メルカリやヤフオクで出していますが、

それは実際の写真を使っています。

それも含めて、

やっぱ実際の写真がいいよね!

って思うんですよね。

なので、そういったことも含めて

ここ最近はシフトチェンジしていっています。

具体的なことは、

うまくいったらまたシェアします!

───────────────────

■ひとり言

───────────────────

昨日は、色々とありまして、

情報をたくさん得ました。

ただ、かなり消化不良です。

勉強していこうと思います!!

関連キーワード
ebayの関連記事
  • ヤフオクで落札相場を調べるにはどうしたら良いのか?
  • 外注さんに支払うお給料について
  • 外注化する時には10人雇って良い人1人と思うこと!
  • 外注化、マニュアルを作る上でのポイントとは!?
  • 外注化のマニュアルは動画をフルで使う!
  • 外注化について、Googleドライブを使ってマニュアルを作成!

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
やらないといけない事に追われる。
仕事術
人間、どうしても時間が生まれると、 変な不安とか考えたりします。 いや、考える人もいる。 でしょうね。 僕にしたってそうです。 時間があると...
少し負荷的なストレスを与えていく
副業全般
─────────────── 第1039号 令和3年1月5日 ─────────────── 自分のスキルだったり、 時間管理能力を上げた...
ホームページの作成と経営理念
会社経営
今、会社のホームページを作成してもらっています。 日本語用と外国語用で 切り替えれるように作ってもらってます。 また、昨日は”経営理念”に関...
ebayからギフト券のプレゼント
ebay
年末にeBay Japanから、売上アップのキャンペーンがありました。 内容をコピペしますと、 ===== 2019年12月22日(日)から...