ジョン・ウィック2の感想、ネタバレ
Pocket

今月映画2本目をみました。

ジョン・ウィック2です。

ジョン・ウィック: チャプター2 スペシャル・プライス版 【BLU-RAY DISC】

 

ジョン・ウィック1を観て、

そのまま2を観ました。

面白かったですよ。

 

 

正直、僕はあんまアクション映画を観ません。

どうせ戦うだけでしょ。

銃でバンバン打って、、、

っていう先入観があるので、

あまりアクション系は観ません。

 

 

けど、まぁ、飽きる事なく観れました。

 

 

アクション好きな人、

そうでもない人、

共に楽しめますね。

 

 

あ、そうそう唯一!

2の中で”オー!!”となったシーンは、

マトリックスコンビが共演した瞬間ですね。

 

 

ジョン・ウィックは3もあるみたいですね。

まだNetflixでは観れないので、

観れるようになったら観ようと思います。

以上、ジョン・ウィックの感想です。

 

映画をどんどん観ていくコツ

映画をどんどん観ていくコツについて、

自分なりの方法をシェアします。

 

最近は、ソファでゆっくり映画鑑賞!

というのはほとんどなくなりました。

電車での移動時間などにスマホで観るようになりました。

 

 

あと、基本的にはAmazonプライムビデオで観ています。

というのも、Amazonのビデオの場合は、

関連動画とか色々と出てきます。

 

 

それを元に映画の幅を広げていきます。

 

少し前の話ですが、

ユダヤ人について調べていて、

映画で学ぶのが一番いいだろうと思い、

ユダヤ人関連の映画をAmazonで調べました。

 

そうすると、たくさん関連映画が出てきます。

 

 

それを片っ端から観る事で、

ユダヤ人に関する知識や時代背景などを知ることが出来ます。

 

また映画の場合は、映像なので記憶にも残りやすいです。

 

このようにしていくと、

映画の幅が広がっていきますよね。

 

今回、ジョン・ウィックを観たのは、

キアヌリーブス関連の映画を調べていたから見つけました。

 

このようにAmazonプライムビデオを使っていくと、

自分の映画の幅が広がっていきます。

 

色々と映画を観たい方、ぜひ参考になればと思います。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
海外メーカー2社と契約完了
クラウドファンディング
海外メーカー2社と契約が完了しました。 これから日本での販売に向け準備していきます。 今回のメーカーは他にも商品を持っています。 ですので、...
“出来ない”という思考を捨てよう
管理者の日記
ついつい“出来ない”。 って口に出しちゃうことはないですか? まずは、これをやめましょう。 そして、 “出来ない”という思考を捨てましょ...
仕事術
1日3時間の確保から! 色々と時間管理について考えます。 先月の終わりにに時間管理について 一度やり方を変えました。 そして、実際に作業をし...
アリババにOEM依頼!
クラウドファンディング
今、頭の中にある、 一連のロードマップ。 それは、 OEMで自社商品を作る。 それをクラウドファンディングで売っていく。 また海外のクラウド...