Pocket

コンフォートゾーンをぶち破るにはどうしたら良いのか?

 

これをテーマに6つの帽子思考法を使い、実践してみたいと思います。

 

1.赤色の帽子

・コンフォートゾーンをぶち破り、売上を上げたい!

2.白色の帽子

・自分と同じようなスタンスで売上を自分以上に上げている人がいる
・逆もそうで、同じようなスタンスだけど、自分より低い人もいる

 

3.黄色の帽子

・自分より上の人のやり方を真似たら同じように売上も上がりコンフォートゾーンをぶち破れるかもしれない。

 

4.黒色の帽子

・結局はコンフォートゾーンのままだったらどうしよう。
・調べたら自分には真似出来ないような方法だったらどうしよう。

5.緑の帽子
・思い切って弟子入りしてはどうだろうか?

 

6.青色の帽子

・結論、弟子入りして、自分で出来ていないところを詰めてみる。

 

という感じになりました。

 

さぁ、まずは弟子入りですね。そこからです!

 

追伸

いやぁ、一体どう言った結論になるのか?書く前は分かりもしませんでしたが、書き終わりまとまりました。

 

まずは弟子入り。
という事で、コンタクトを取ってみます!

 

もし断られたら?
そしたらまた考えます(笑)

 

関連キーワード
管理者の日記の関連記事
  • 副業で先行投資が無理な場合
  • 最初の一歩が怖い!
  • 起業家マインド
  • 2021年!あけましておめでとうございます。
  • 今年も1年お世話になりました。振り返り。
  • 人への感謝を形で表す

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
Ship & Coは複数アカウント対応!
ebay
配送ラベル作成で、Ship & Coを利用しています。 複数アカウントにも対応しているか? ここが疑問でしたが、問題なく対応していま...
身につける物にこだわっていく
管理者の日記
年末年始に大掃除をしました。 ポイントはミニマリストになる! という事。 ミニマリスト。 まずは本を読んでみようと思い、 本を読みました...
Twitterでのツイートを本格化させます!
管理者のアウトプット
ついこの前からですが、 Twitterでのツイートを増やすことを決めました。 アウトプットに使います。 隙間時間にパッと思った事を、 パッパ...
普段の1日とそうでない1日
管理者の日記
普段とは違う日常を過ごすと、やはり体力的に疲れます。 例え、家族でお出かけして楽しんだとしても、それは非日常なので、疲れます。 副業する...
準備をしっかり行なっているか?
管理者の日記
ここ最近、イチロー関連の本を読み漁ってます。 圧倒的な結果をプロ野球、メジャーリーグで残したイチロー。 ずっと野球をしてきた僕ですが、 ...