ebay無在庫でやる場合の商材選びのポイントは?
Pocket

今後、ガンガン商材増やしていこうかな?
と思ってますが、

 

 

どういった基準で商材を選ぶのか?

 

 

これを少し整理したいと思います。

 

中古といえば、、、

 

 

と考えると自分の頭の中のものしか出てきません。

 

 

それだと他の人も思いつくような物ばかり。

 

 

カメラとかゲームとか、
ブランドバックとか、、、
時計、万年筆、、、

 

 

質屋さんに行って
そこにあるものですよね。

 

 

たしかにそれでも良いですが、

 

 

うん。
それはそれで良いですね。

 

 

それ以外だと
中古 ショップ
とかで検索してどんな物があるかを調べます。

 

 

さっき調べたら
レコードとかパソコンのパーツとかありましたね。

 

 

レコード、面白そう、、、

 

 

で何か思いついたら、

 

 

テラピークで調べます。

 

 

そのキーワードでの月間の販売数とか
売上とか、、、

 

 

そこてある程度ボリュームがあれば、
僕はゴーします。

 

 

そして、
やってみてダメなら撤退。
いけそうなら継続。

 

 

これですよね。

 

 

さぁ、次の商材を
探しにいこうかな?

 

 

追伸

そして出来るだけ単価が
高くて、後は配送が面倒なのが
僕的には嬉しいです。

 

 

配送が面倒なのは
それだけで差別化になりますからね!

関連キーワード
ebayの関連記事
  • ヤフオクで落札相場を調べるにはどうしたら良いのか?
  • 外注さんに支払うお給料について
  • 外注化する時には10人雇って良い人1人と思うこと!
  • 外注化、マニュアルを作る上でのポイントとは!?
  • 外注化のマニュアルは動画をフルで使う!
  • 外注化について、Googleドライブを使ってマニュアルを作成!

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
融資やebayやクラファンや
副業全般
おはようございます。 金曜日ですね。 今週は月曜日に記事でアウトプットしてから ちょいと時間なくて、全然書けていなかったです。 ちょっとこの...
外注さんに支払うお給料について
外注化
─────────────── 第1079号 令和3年2月18日 ─────────────── 外注さんにお支払いするお給料について、 値...
自分を見つめ直す時間を設ける
管理者の日記
1週間に1度でも良いので、 自分を見つめ直す時間を設けてみると良いと思います。 僕は晴れの日は 自転車で通勤しています。 片道約10km...