サラリーマンを辞めて自営業をした方が良いのか?
Pocket

副業をしていくと、
今のサラリーマンを辞めて
独立しようか、、、

 

 

考えたりもします。

 

先日のメルマガにも
書きましたが、
億万長者の業者に多いのは、
自営業で競売をしている人。

 

 

とありました。

 

 

これを考えるなら、
サラリーマンを辞めて
独立した方が良いと
考える事はあると思います。

 

 

ただ、僕個人の意見としては、
よっぽど今のサラリーマン生活が
きついなら話は別ですが、
特にそこまできつくないなら
サラリーマンは続けて、
副業をするというスタイルの方が
リスクは少ないと思います。

 

 

まぁ、どこまで目指すのか?

 

 

というのもありますが、
僕はとなりの億万長者を目指すので、
サラリーマンをしながら、
副業をしていくスタイルがちょうど良いです。

 

 

独立はやはり希望も多いですが、
10年後に生き残ってるのは、
数%ですからね。

 

 

なかなか厳しい現実もあります。

 

 

それよりも
サラリーマンをしながら
副業で自営業という顔を持ちながら
やる方がリスクは少ないと思います。

 

 

まぁ、あなたのライフプランにも
よりますが、僕はこんな感じで
考えています。

 

 

追伸

あと、サラリーマンの方が
不動産を買いやすい。

 

 

ってのもあります。

 

 

サラリーマンの出口を決めて、
サラリーマンのうちに
やるべき事を

 

 

関連キーワード
投資脳の関連記事
  • 投資をお金目的でやると失敗してしまう。成功するにはどうしたら良いのか?
  • 1年以上前に購入した仮想通貨が、、、
  • サラリーマンを辞めて起業すべきか、続けるべきか、、、
  • お金を効率よく貯めるにはどうしたら良いのか?
  • 子供への教育はどうしたら良いのか?
  • ぼちぼち次のステップに行きましょうか?

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
MMTの勉強をしていこう!
お金に対する考え方
あーー、やばい、やばい。 うっかりメルマガの記事を書くのを忘れてました。 さてさて。ここ最近お金の勉強の一環として、 MMTの事を勉強してい...
楽天ペイを初めて使ってみました!
お金に対する考え方
楽天ペイを初めて使ってみました! 昨日は雨。 一日どこも行かずに家でまったり。 このまったりから、妻も夕食を作る氣力がない。 また、すっぴん...
2021から新しく始める事
管理者の日記
─────────────── 第1017号 令和2年12月12日 ─────────────── 2021年から新しく始めることがあります...
DHLへの対応と広告運用
ebay
今日は2点。 まずはDHL。 DHLへの対応ですが、個人で契約する場合でも 開業届が必要です。 今は、法人の手続きをしているので、 どうせな...
準備をしっかり行なっているか?
管理者の日記
ここ最近、イチロー関連の本を読み漁ってます。 圧倒的な結果をプロ野球、メジャーリーグで残したイチロー。 ずっと野球をしてきた僕ですが、 ...
副業歴9年目に突入 9年前の君へ
過去9年間の総括
6月になりました。 さて、僕が副業でebay輸出を始めたのは 2011年6月からです。 同時にメルマガを始めました。 つまり、副業歴9年で、...