仮説を立てる癖をつける。
Pocket

目標とかを立てる時に、
計画を立てますが、

 

 

この計画は
仮説にする事。

 

 

仮説なので、
違う結果になるかもしれません。

 

仮説を立てて、
取り組んで、
そこで何かフィードバックを
得て、また仮説を立て直す。

 

 

思った結果とは違う事に対して
一喜一憂するのではなく、
得た結果を冷静に判断して、
また仮説を立ててみる。

 

 

ここがポイントです。

 

 

例えば、
先月の結果を見た時に、
思ってた結果とは、
違いました。

 

 

この原因は何なのか?

 

 

僕は価格に問題があるかもしれない。
という仮説を立てて、
価格を修正してみました。

 

 

果たしてどうなるか?

 

 

それをまた今月末にチェックする。

 

 

こうなれば良いな。
とかではなくて、
ここを変更するとこのような結果に
なるのではないか?

 

 

という仮説。

 

 

仮説を立てて、検証し、
得た結果でまた仮説を立てる。

 

 

この繰り返しですね。

 

 

今の時代、
流れが早いので、
今使える手法はどんどん使えなく
なる可能性があります。

 

 

日々、得た結果から
次なるステップを考えていきましょう!

 

 

追伸

今回で、投資家脳についての
アウトプットは終わりです!

 

 

明日はちょっとまとめになります。

 

 

関連キーワード
投資脳の関連記事
  • 投資をお金目的でやると失敗してしまう。成功するにはどうしたら良いのか?
  • 1年以上前に購入した仮想通貨が、、、
  • サラリーマンを辞めて起業すべきか、続けるべきか、、、
  • お金を効率よく貯めるにはどうしたら良いのか?
  • 子供への教育はどうしたら良いのか?
  • ぼちぼち次のステップに行きましょうか?

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
ノウハウが知りたいんです!
教育/学習
昨日、 心が変われば行動が変わる 行動が変われば習慣が変わる 習慣が変われば人格が変わる 人格が変われば運命が変わる ウィリアム・ジェイムズ...
管理者のアウトプット
練習の継続→マインドのレベルが上がる 昨日はゴルフでした。 結婚してゴルフから遠ざかり、 去年からボチボチと再開しました。 独身の時は月に最...
どんな商品を出品したら良いのか?
ebay
どんな商品を出品したら良いのか? ebayで新品無在庫をやる場合、どんな商品を出品したら良いのか? 悩むところですよね。 1番最初は、誰か参...
改善、改善、改善
管理者の日記
少し前に無在庫のリサーチから出品の流れを見直しました。 けっこう修正を加えたのですが、やはり色々と外注さんから不具合が上がってきますね。 毎...
中利中売商品、出品完了!
ebay
中利中売商品、出品完了! 中利中売商品として仕入れた商品の出品が完了しました! 今週中に出品を終える。 という目標をたてて、無事今朝出品完了...