妻に仕事をお願いしてみる、、、
Pocket

今、自分の仕事を見直し、

外注できるところはもっと外注しようとしています。

そんな中、外注さんに任せるほどの仕事ではないけど、自分でやる必要もないなぁ。

っていう仕事があります。

どうしようかなぁ?

って考えた結果。。。

妻にお願いする事にしました。

お願いすると、意外と”良いよ”って返事で、一安心。

これを良いことに色々とお願いできるところは

お願いしようかなと企んでます。

妻がやってくれたら、

外注費は0でいけるので、これは良いことですしね。

途中から請求される恐れありでもありますが、、、

まぁ、とりあえず妻はやっぱ一番信用してますし、

几帳面なので、仕事も正確にやると思います。

任せれるところは任せていこうと思います!

追伸

ゴルフでドライバーが下手くそなんですよね。

全然スライスが直らない、、、

先週レッスンに行った時に、

ドライバーの練習方法を聞いたので、

昨日はその練習に行きました。

やってみると、

初めからこうやって練習すれば良かったんだ、、、

と納得。

ただ、自分に変な癖もついてるので、なかなか大変ではありますが、頑張っていきます!

関連キーワード
外注化の関連記事
  • 外注さんに支払うお給料について
  • 外注化する時には10人雇って良い人1人と思うこと!
  • 外注化、マニュアルを作る上でのポイントとは!?
  • 外注化のマニュアルは動画をフルで使う!
  • 外注化について、Googleドライブを使ってマニュアルを作成!
  • 副業をする上で外注化について

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
字幕の作成と商品知識の勉強
クラウドファンディング
クラファンで今後プロジェクトを する商品ですが、 仕入れ値と販売価格とを計算すると、 けっこう厳しくて、 ランディングページを外注したりした...
普段の1日とそうでない1日
管理者の日記
普段とは違う日常を過ごすと、やはり体力的に疲れます。 例え、家族でお出かけして楽しんだとしても、それは非日常なので、疲れます。 副業する...
英語は出来た方が良いのか??
管理者の日記
この複業時代。 日本だけで考えるのではなく、 世界的な視野をもって見ていく方が良いと思います。 その時に立ちはだかるのは、 英語です。 では...
得意な事、苦手な事をはっきりさせる。
管理者のアウトプット
現在、広告運用をしていますが、 商品のキャッチコピー。 これがとても大事です。 自分で色々と考えたのですが、 所詮1つの脳みそから出る答えな...