目標に意識を向ける。
Pocket

目標に意識を向ける。

先日、ガイアの夜明けだったかな?

佰食屋というお店の特集をしてました。

このお店は以前も取り上げられた事もありますし、有名店なので、ご存知の方も多いと思います。

このお店はその名の通り、1日100食限定です。

スタッフの方達も何時まで営業というより、後何食で終わるって事にフォーカスを当ててるようでした。

“残り何食!!”

みたいな感じですね。

お店のスタッフが全員共通の目標をもって取り組む。これすごいな!

って思いました。

では、これを自分に置き換えて考えた時に、どうしますか?

ちょっと考えてみましょう。

僕は、例えば1日の目標販売個数を決めて、そこに向かってカウントダウンしていく。

どうですか?

この販売個数も、単にでかい目標掲げるのではなく、毎日の販売個数を記録して、自分の記録に勝つ!という感じでやれば、かなり実現可能となりませんか?

例えば、今の自分の最高販売記録が10個なら11個を目指す。

10個という記録を作ったのは、自分です。

では、11個も狙えると思いませんか?

そうして、記録をどんどん更新していけば良いんです。

実はこれ僕はやってます。

最高記録だけでなく、最低記録、そして平均。これを出してます。

相手との勝負ではなく、自分との勝負なので、自分には無理、、、

なんて事になりません。

売れて、paypalからの売上通知がくるごとに、あと何品!って思うようにしています。

僕はけっこう効果あると思ってます。

ぜひやってみて下さい!

追伸

この週末は天気良さそうですね!って今日も夏のように暑いですね。

ebayの関連記事
  • ヤフオクで落札相場を調べるにはどうしたら良いのか?
  • 外注さんに支払うお給料について
  • 外注化する時には10人雇って良い人1人と思うこと!
  • 外注化、マニュアルを作る上でのポイントとは!?
  • 外注化のマニュアルは動画をフルで使う!
  • 外注化について、Googleドライブを使ってマニュアルを作成!

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
新月翌日は目標をたてよう!
月別の反省
新月翌日は目標をたてよう! 僕は風水師の知り合いがいます。その方は、風水を実践して大成功されています。 なので、教えてもらった事は取り入れて...
外注さんを育ててます!
外注化
あー、もう2月も後半ですね。 早い!! 今月は、副業タイムの大半をクラウドファンディングに充ててます。 けど、ebayもしっかりやってますよ...
JANコードって知ってますか?
ビジネス
Amazonには ASINというAmazon専用のコードが あると書きました。 では、今日は 多分多くの方がご存知だとは思いますが、 J...
Amazonの神対応を見習おう!
ebay
Amazonの返品での対応は まさに神対応! そう思いませんか? まぁ、システム通りと言えば それまでですし、 売ってる側からし...