Pocket

コンフォートゾーンをぶち破るにはどうしたら良いのか?

 

これをテーマに6つの帽子思考法を使い、実践してみたいと思います。

 

1.赤色の帽子

・コンフォートゾーンをぶち破り、売上を上げたい!

2.白色の帽子

・自分と同じようなスタンスで売上を自分以上に上げている人がいる
・逆もそうで、同じようなスタンスだけど、自分より低い人もいる

 

3.黄色の帽子

・自分より上の人のやり方を真似たら同じように売上も上がりコンフォートゾーンをぶち破れるかもしれない。

 

4.黒色の帽子

・結局はコンフォートゾーンのままだったらどうしよう。
・調べたら自分には真似出来ないような方法だったらどうしよう。

5.緑の帽子
・思い切って弟子入りしてはどうだろうか?

 

6.青色の帽子

・結論、弟子入りして、自分で出来ていないところを詰めてみる。

 

という感じになりました。

 

さぁ、まずは弟子入りですね。そこからです!

 

追伸

いやぁ、一体どう言った結論になるのか?書く前は分かりもしませんでしたが、書き終わりまとまりました。

 

まずは弟子入り。
という事で、コンタクトを取ってみます!

 

もし断られたら?
そしたらまた考えます(笑)

 

関連キーワード
管理者の日記の関連記事
  • 副業で先行投資が無理な場合
  • 最初の一歩が怖い!
  • 起業家マインド
  • 2021年!あけましておめでとうございます。
  • 今年も1年お世話になりました。振り返り。
  • 人への感謝を形で表す

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
メルマガ900号!!
管理者のアウトプット
メルマガ900号!! ─────────────────── 第900号 令和2年8月15日 ─────────────────── メルマ...
フクビズブログスタートします!
管理者の日記
12月になりました! ホリデーはどうですか? 本日より、フクビズブログスタートです! で、色々と自分なりにバージョンアップしました。 えっと...
自分の成長曲線
管理者の日記
人には成長曲線っていうのがあって、成長するスピードは人それぞれです。 すぐに結果が出る人。 すぐに結果が出るけど、そこで止まる人。 なかな...
海外メーカーとの交渉前の不安。
クラウドファンディング
─────────────── 第1040号 令和3年1月6日 ─────────────── 昨日、クラファンで、 これから海外メーカーと...
新月翌日は目標をたてよう!
月別の反省
新月翌日は目標をたてよう! 僕は風水師の知り合いがいます。その方は、風水を実践して大成功されています。 なので、教えてもらった事は取り入れて...