想像を感覚に近づけるにはどうしたら良いのか?
Pocket

昨日の続きです。

 

 

想像と感覚。

 

 

これは、僕の実体験で、
説明します。

 

 

社会人になってゴルフを始めました。
けど、当然下手です。

 

 

最初にラウンドした時のスコアは
忘れもしません。141でした。
1ホール目の1打目もOBスタートでした(笑)

 

 

上司からは、練習すれば100ぐらい
すぐにいくよ。

 

 

って言われるし、
僕も100を切りたいと思うけど、

 

 

そんな感覚は全くありません。

 

 

100を切ることを目標にして
練習するけど、まーったく
イメージが湧きません。

 

 

なので、当然無理です。

 

 

じゃあ、どうしたのか?

 

 

これは、その時意識してたわけではないですが、
同時期に始めた同僚と勝負するようになりました。

 

 

で同僚も下手なので、
最初は130を切れるかどうかの
勝負です。

 

 

こうなると、
130を切れるイメージが湧くんです。

 

 

もう少しこうしたら
いけそうな感じがする。

 

 

というですね。

 

 

これを続けました。

 

 

結果、気付けば100を切る、切らない。
っていうレベルまで行ってます。

 

 

よくライバルがいると良い!
って言いますが、
あれがそうですよね。

 

 

ライバルに勝つ事を目標にしたら
そのイメージって湧きやすいです。

 

 

だから、達成出来たりします。

 

なので、
目標を達成したいなら、
その目標を細分化して、小さなゴールを
たくさん作れば良いんです。

 

 

どうでしょうか?

 

 

小さなゴールを作って、
達成させていく。

 

 

そうしたら、
意外と高いとこまで
登れてるかもしれませんよ!

 

 

ぜひやってみましょう!

 

 

追伸

このノウハウさえあれば、
あなたの目標も達成出来ますね!

関連キーワード
自己投資の関連記事
  • 読書こそ自己投資の第一歩!
  • 内的資産と外的資産
  • 自己投資の重要性
  • 副業で稼いだお金は投資していこう!
  • コーチングを受ける事にしました。
  • 英語を話したい、聞きたいという欲求

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
管理者の日記
1日仕事デイ 昨日は休みで1日仕事をしていました。 正確には子供達が昼には帰ってきたので、 午前中いっぱいはガッツリ仕事し、 昼からはスロー...
最初の一歩が怖い!
管理者の日記
─────────────── 第1041号 令和3年1月7日 ─────────────── 何かにチャレンジしようとした時に、 やはり最...
ebayのアカウントについて
ebay
─────────────── 第1049号 令和3年1月15日 ─────────────── ebayのアカウントについて。 コロナで日...
となりの億万長者の身なりとは?
投資脳
では、本日より、 となりの億万長者の本から 一部伐採し、自分なりの視点で書こうと 思います。 本の詳細はこちら → http://amzn...
副業全般
ビジネスの成長曲線 ビジネスには成長曲線というのがあります。 創世期、成長期、安定期、衰退期 です。 自分で副業を始めてた頃から、 色々とビ...