Pocket

ビジネスの成長曲線

ビジネスには成長曲線というのがあります。

創世期、成長期、安定期、衰退期

です。

自分で副業を始めてた頃から、

色々とビジネスを見てきました。

そして、その一連の流れも色々と見てきました。

やはり、創世期に始めれるかどうか?

これがとても重要です。

けど、どうしたら創世期の状態のビジネスに飛び込めれるか?

これは、普段から情報を取る事。

これが大事ですよね。

さぁ、2020年は何が来るかな?

ボチボチ新しいビジネスが生まれますよ!

追伸

今日は1日ずっと仕事してました。

途中、来年からゴルフのレッスンに行こうと思ってるのですが、その体験に行き、申し込みもしてきました!

そして、帰ってまた仕事して、

これからジムに行こうと思います!

で帰ってからまた仕事しようと思います!

副業全般の関連記事
  • サラリーマンマインド
  • 目標の設定、まずは家族時間と空白時間を入れていこう!
  • 目標の立て方、年間、月間、週間目標の立て方とは?
  • 成功曲線という考え方について
  • 副業と健康問題について
  • 失敗への対応、失敗を想定しすぎないという事

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
試練が次から次へと襲ってくる
管理者の日記
ヒーローズ ジャーニー って知ってます? 基本的に、 映画や漫画ってのは、 このヒーローズジャーニーの法則に 乗って作られています。...
完璧な仕事をすることに徹する。
仕事術
完璧な仕事。 つまり、ミスがない仕事です。 これを徹底的に意識して取り組みます。 本業にしかり、副業にしかりです。 特に僕自身は本業において...
ebayではどのセールが良いのか?
ebay
ebayではどのセールが良いのか? 年末商戦真っ只中ですね。 さて、ebayでは多くの人がセールを設定していると思います。 今年は色々なセー...
賢いお金の使い方
お金に対する考え方
賢いお金の使い方 この前、すごく参考になる話を聞きました。 その人は、僕からしたら、ほとんど仕事してないように見えます。会社も数社経営してい...