利益シミュレーションはした方が良いのか?
Pocket

例えば、利益で10万稼ぎたい!

 

 

そのためには、
こういう戦略で、こうやって、、、

 

 

と立てるのは良いのですが、
けっこう机上の空論的な感じになってしまう事も多々あります。

 

たしかに目標は高い方が良いのですが、
例えば、10万を副業で稼ぎたい!

 

 

と思って、いきなり10万を目指すより、
まずは0から1。

 

 

それをクリアしたら、
1000円。

 

 

そしてクリアしたら
5000円。

 

 

という感じで小ゴールを作って
取り組んだ方が良いかな?
と個人的に思います。

 

 

いきなり大きなゴールを目指して、
この額を稼ぐなら、
月に平均単価いくらのを何個売って、
けど、そんなに配送数が多いなら一人では無理だから、どうしよう、、、

 

 

とか、
そんな心配をするよりも
1つ1つ壁を乗り越えていく事を考えた方が良いと僕は思います。

 

 

1つ乗り越えたら
その分レベルも上がるので、
そしたら次のレベルにチャレンジする。

 

 

これを繰り返していけば
良いのかな?

 

 

と思いますよ!

 

 

追伸

なんか、全然梅雨っぽくないっすね、、、

関連キーワード
ebayの関連記事
  • ヤフオクで落札相場を調べるにはどうしたら良いのか?
  • 外注さんに支払うお給料について
  • 外注化する時には10人雇って良い人1人と思うこと!
  • 外注化、マニュアルを作る上でのポイントとは!?
  • 外注化のマニュアルは動画をフルで使う!
  • 外注化について、Googleドライブを使ってマニュアルを作成!

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
絶不調の時こそ、チャンスである!
管理者の日記
イチローの本を読んでます。 とても興味深いフレーズがありました。 それは、イチローは自分がスランプの時が絶好調という事です。 新...
最初の一歩が怖い!
管理者の日記
─────────────── 第1041号 令和3年1月7日 ─────────────── 何かにチャレンジしようとした時に、 やはり最...
中国輸入、最終的にはOEMか?
副業全般
中国輸入をしている人の中には 自社ブランドを作っている人も多くいます。 例えば、最初はAmazonにある商品と 同じ商品を出品していくの...
氣についての取り組み
自己投資
最近、実は氣について勉強というか 自分自身に取り入れいています。 12月あたりに https://www.youtube.com/wat...
子供に何を習わせるか?
管理者の日記
子供に何を習わせるか? この前、プログラミング教室の体験に行きました。 もちろん、子供達です。 いやぁ、良かったですね。あんま乗り氣ではなか...