副業での法人化について
Pocket

───────────────

第1088号 令和3年2月27日

───────────────

副業で始める場合、

最初は個人事業主で始めると思いますが、

法人化という事も視野にしれた方がいいと思います。

法人化ということについて

アウトプットしました。

https://youtu.be/v3b7bL8ndRM

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
時間管理表を作ってみた
管理者の日記
1日を振り返ったときに、今日は何をしたのか? 副業、3時間。この3時間で何をどれくらいの時間をかけてやったのか? 終わった時に、あれ?何...
SNSを使ったインターネットビジネス
副業全般
4月25日にこのインスタアカウントを立ち上げ、2週間ちょっとかかりましたが、フォロワーさんの数が100名突破しました。 まず、フォローしてい...
FBAへの納品
Amazon輸出
─────────────── 第1008号 令和2年12月3日 ─────────────── Amazonに主軸を移すと言って、 ちょっ...