副業の小ゴールを作りましょう!
Pocket

副業のゴール。
とりあえずはサラリーマンを
やめて起業になると思います。

 

 

僕はそのゴールを明確に決めています。
例えば、日本の不動産を5棟買うだったりですね。

 

 

こんな感じで自分なりの
サラリーマンとしてのゴールを決めます。

 

 

ただ、このゴール。
なかなか先は長いですよね。
不動産とか、それなりに頭金もいるので
すぐに貯まったりもしません。

 

 

そうなると、割と長期的なビジョンで
やらないといけません。

 

 

その場合、自分の中のモチベーションが
下がる傾向があります。

 

 

そうならないためにも
小ゴールを作ります。

 

 

小ゴールは何個もあって良いでしょう。
小ゴールを1つ1つクリアしていくと
最終的には自分のゴールに達しますよね。

 

 

という感じで、
小ゴールを作って、
それを1つ1つクリアしていきましょう!

 

 

追伸

この小ゴールを作るという作業。
これがうまくなると、
最終的には今日のゴール。

 

 

というところまで行き着きます。
今日のゴールが決まると、
今日やらないといけない事が明確になります。

 

 

明確になったら、
今日何をするべきなのか?
これが分かるので、
朝起きてからの行動がすぐにできます。

 

 

まずは、自分のゴールを考えて
そして、それを分割していきましょう。

関連キーワード
仕事術の関連記事
  • PDCAの回し方
  • 【副業の時間術】ポモドーロテクニック
  • まずは家族時間と空白時間の確保
  • ルーチンを作るということ
  • 新年2週間、新年の目標はどうですか?
  • 3連休最後、年始の目標はどう?

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
休む時は休むべし
管理者の日記
ちょっと不規則な日々が続いて、 なんか疲労困ぱい。。。 ぜーーんぜんやる氣がなくなって しまいました。 こんな時の自分の特徴として、...
会社の融資と節税と
オススメの本
その節税が会社を殺す お金に強い社長がコッソリやってる節税&資金繰りの裏ルール31 https://amzn.to/2I6lpE7 ...
毎日コツコツやる事がやっぱり大事
管理者の日記
副業始めて8年。 今となっては副業をする時間は完全に生活の一部なので毎日やってます。 100%何もしない日なんて、多分ないです。 コツコツと...
ピンチはチャンス!
管理者の日記
先日、とあるサービスで、 うーーん、名前伏せると書きにくいので、 書いちゃいますが、 在庫管理ツールでHARUという サービスがあります...