羽田空港に電源付きの椅子が増えましたね!
Pocket

昨日東京に来ました。
で、16日本日は福岡に帰ります。

 

 

今年の1月に東京に行った以来だったのですが、
今回はお昼の3時から予定があったのですが、
着いたのは午前中。

 

 

場所は新宿で、
早く着いたので、新宿のどっかのカフェで
仕事でもしておこうかなと思ってたのですが、

 

 

羽田空港に到着してみると、
待合の椅子に電源用のタワー?
が置いてあり、充電ができるようになってました。

 

これっていつからですかね?
前来た時には全く氣づいてもなかったです。

 

 

これなら羽田空港で
仕事したらいいやん。

 

 

わざわざ新宿のカフェとかに移動する必要は
ないなと思い、そのまま羽田空港で仕事開始。

 

 

テーブルがあればなお良かったですが、
まぁ、そこは仕方ないですね。

 

 

電源があったので、
文句はないです。

 

 

今度から早く着いたら
羽田空港で仕事しようと思います!

 

 

追伸

福岡空港もですね、
この何年かずっと工事してて、
今回は電源付きのテーブルが出来てました。

 

 

出発時も早く着いたので、
そこでギリギリまで仕事。

 

 

福岡空港もいい感じです!

関連キーワード
管理者の日記の関連記事
  • 副業で先行投資が無理な場合
  • 最初の一歩が怖い!
  • 起業家マインド
  • 2021年!あけましておめでとうございます。
  • 今年も1年お世話になりました。振り返り。
  • 人への感謝を形で表す

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
2冊の読書アウトプット
オススメの本
2冊の読書アウトプット 週末にかけて2冊。 読書をしたので、そのアウトプットをブログに書きました。 まずは、 GREAT BOSS http...
学びへの好奇心
自己投資
人によって、 価値観っていうのは違います。 なので、 何に価値を置くのか? その置き方は 人それぞれです。 僕は自分の価値観の一つ...
年末商戦本格始動開始!!
ebay
さぁ、本格的な年末商戦が始まりましたね! まずは、ebayでセールの設定。 これは必須でしょう。 あとは在庫管理。 こちらも大事。 あとは、...
副業と体力づくりの必要性
管理者の日記
副業する上で、 体力って絶対に必要です。 年と共に体力の低下が 見られるようになり、 ここ最近体力ないなぁ。。。 って実感しています...
PDCAのP:プランの立て方とは?
副業全般
─────────────── 第1076号 令和3年2月15日 ─────────────── PDCAの中のPの立て方についてアウトプッ...