副業物販 モノレートって何??
Pocket

昨日の宿題で、
Google Chromeをダウンロードして
拡張機能でモノレートを導入して下さい。

 

 

と書きましたが、
やりましたか??

 

 

今日はちょっとモノレートの説明です。

 

 

https://chrome.google.com/webstore/detail/monosearch-resale-check-s/eadklkgmejdhldgchbmegmljdkchcdbd?hl=ja

 

 

こちらのページにも説明がありますが、
このモノレート機能は、
Amazonで商品ページを開いた際に、
ページの下に色々とアイコンが出てきます。

 

 

そして、その中にモノレートという
アイコンがあるので、それをクリックすると、

 

直近3ヶ月で、
何個売れているのか?
これが分かります。

 

 

そして、どれくらいの値段で
売れているのかも分かります。

 

 

すごいでしょ。

 

 

この直近3ヶ月で
毎月どれくらい売れているのかを調べます。
10個とか売れているなら、
まぁ、まず仕入れても1ヶ月以内に売れるだらう。
という予想はつきますよね。

 

 

これはかなり正確なデータなので、
丁寧にこの商品は何個毎月売れているのか?
これを調べて、売値も見ていきます。

 

 

売値をみたら、
そこから仕入れ値が計算できますよね。

 

 

売値からAmazonの手数料をひいて
さらに送料を引く。

 

 

ゲームの場合ならほとんどクリックポストで
送れます。なので164円です。

 

 

Amazonの手数料さえ分かれば、
仕入れ値の計算が出来ますよね。

 

 

ここまで良いですか?

 

 

商品ページから
モノレートを使い、
月間の販売個数とその価格を調べます。

 

 

そして、仕入れ値を計算します。

 

 

では、Amazonの手数料はいくらなのか?
ってなりますよね。

 

 

これはまた明日!

 

 

追伸

Google Chromeの拡張機能って
色々あります。

 

 

また使えそうな拡張機能は
紹介しますね!

関連キーワード
ビジネス, 副業全般の関連記事
  • ヤフオクで落札相場を調べるにはどうしたら良いのか?
  • サラリーマンマインド
  • 目標の設定、まずは家族時間と空白時間を入れていこう!
  • 目標の立て方、年間、月間、週間目標の立て方とは?
  • 成功曲線という考え方について
  • 副業と健康問題について

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
解析作業の毎日
ebay
ここ最近は、解析作業をメインにしています。 ebayにしても、資産ブログにしても解析して、思った通りに行っているのか? これをチェックするこ...
会社の融資と節税と
オススメの本
その節税が会社を殺す お金に強い社長がコッソリやってる節税&資金繰りの裏ルール31 https://amzn.to/2I6lpE7 ...
副業をする上で外注化について
外注化
─────────────── 第1071号 令和3年2月9日 ─────────────── 副業をする上で外注化についてアウトプットしま...
外注さんに任せっぱなしにしない。
ebay
何か仕事を外注さんにお願いしている時、時々で良いから、その仕事を見直しても良いかもしれません。 見直す事で改善ポイントが見えたりします。 ...
令和の時代を迎え、今何を思うのか。
管理者の日記
令和の時代を迎え、今何を思うのか。 このゴールデンウィーク、子供達はおばあちゃん宅の家に遊びに行っています。 昨日は、夜妻と食事に行きました...