悲観的にならない。マインドの保ち方とは?
Pocket

───────────────

第1078号 令和3年2月17日

───────────────

副業というのは、

自分がある意味起業した状態でやるという事です。

サラリーマンの立場とは全然違います。

そのため、何か起きても自分の責任。

良いことばっかではありません。

失敗もあります。

そんなとき、どうしても悲観的になりますよね。

そんな悲観的になった時のマインドの保ち方についてアウトプットしました。

https://youtu.be/YCmSYAjqk0E

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
タスクマ使用開始1週間レビュー
仕事術
タスクマを導入して1週間経ちました。 1週間使ってみての感想です。 ようやく、使い方がわかってきた! というのが率直なところ。 ただ、これを...
完全に思いつただけの企画
ebay
今日はちょっと完全に思いついただけの計画です。 それも”クレームストレス発散会” これはですねぇ、 やっぱクレームって受けている...