副業での輸入ビジネスまとめ
Pocket

この数日、輸入ビジネスについて
書きました。

 

 

輸入ビジネスは、仕入れこそ海外からで
英語などのスキルが多少必要ですが、
売る相手は日本人なので、
やりやすいですよね。

 

 

あと、輸入品が好きな人は
多いです。

 

 

私は違う!

 

 

と思っている人、

 

 

ぜひ今持っている物を見てみて下さい。
海外の商品の1つや2つはあるはず!

 

 

僕も最初は海外の商品なんて、、、

 

 

って思いましたが、

 

 

iPhoneからMac、
スニーカーだってアディダスだし、
家の掃除機や扇風機はダイソン。
リュックも海外ブランドだし、

 

 

パッと思い出すだけで、
海外のブランドが出てくる。

 

 

って事は、
日本人の生活の中に
海外の商品なんて浸透しているわけです。

 

 

だからこそ、
海外から仕入れる輸入ビジネスは
ニーズがあるって事になります。

 

ebayから仕入れたり
海外のAmazonから仕入れたり
中国だったり
海外ネットショップだったり、

 

 

仕入れ先は世界中です。

 

 

輸入ビジネス良いな!
って思われたら、
輸入ビジネスを始めてみてくださいね!

 

 

追伸

今回で、輸入ビジネスは
一旦終わりまして、
次は輸出、、、、

 

 

とはならずに
日本不動産について
書きたいと思います!

関連キーワード
ビジネス, 副業全般の関連記事
  • ヤフオクで落札相場を調べるにはどうしたら良いのか?
  • サラリーマンマインド
  • 目標の設定、まずは家族時間と空白時間を入れていこう!
  • 目標の立て方、年間、月間、週間目標の立て方とは?
  • 成功曲線という考え方について
  • 副業と健康問題について

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
確定申告、無事終了!
ビジネス
確定申告が 今年も無事に終了です。 と言っても僕の場合は 税理士さんに全部お任せしているので、 書類だけ送ったら あとは全部やってくれま...
GTCで自動出品を続けても良いのか?
ebay
GTCで自動出品を続けても良いのか? 色々と改善案を考える中で、 GTCの自動出品をそのまま継続しても良いのか? という疑問が出てきました。...
経営者として取り組んでいく。
ビジネス
僕は最終的には投資家として 生きていきたい。 そういうプランを描いています。 また、僕はこれまで、投資家として 生きている方に何人かと会った...
試練が次から次へと襲ってくる
管理者の日記
ヒーローズ ジャーニー って知ってます? 基本的に、 映画や漫画ってのは、 このヒーローズジャーニーの法則に 乗って作られています。...