本が売れたらどうやって配送したら良い?
Pocket

本が売れた場合、
どうやって配送したら良いか?

 

 

ここで、不安になるのは、
追跡なしで送った際の紛失ですよね。

 

 

さらに定形外で送るとなると、
郵便局にも行かないといけないし、、、
めんどくさい。

 

 

そんな方には
クリックポストをオススメします。

 

 

まぁ、知っている人が多いとは
思いますが、
やはりご存知ない方がいるのも事実。

 

 

クリックポストなら
164円で送れます。追跡はついてます。

 

 

自宅のパソコンで
伝票作成して、プリントし、
あとはポストに投函です。

 

 

厚さが3cm以内で
A4サイズまでなら
クリックポストが使えるので、
本はこの方法で送ります。

 

 

分厚い本や大型本は、
レターパック510などを使いますかね。

 

 

クリックポストは
本だけでなく、
色々と小物を送れます。

 

 

伝票も家のパソコンと
プリンターで作れるし、
ポストに入れるだけだし、
追跡付くし、
僕は重宝してますね!

 

 

クリックポストは
日本郵便のサービスです。

 

https://clickpost.jp/

 

 

こちらがサービスの内容です。

 

 

ご存知ない方は、
ぜひ使ってみて下さいね!

 

 

追伸

クリックポストなら
定期的に送る相手を登録出来たりします。

 

 

なので、
僕の場合だと税理士さんの
住所とか保存して、
税務書類を送ったりしています。

関連キーワード
ビジネスの関連記事
  • ヤフオクで落札相場を調べるにはどうしたら良いのか?
  • サラリーマンマインド
  • 目標の設定、まずは家族時間と空白時間を入れていこう!
  • 目標の立て方、年間、月間、週間目標の立て方とは?
  • 成功曲線という考え方について
  • 副業と健康問題について

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
名刺の作成について
会社経営
来週の月曜日に、銀行の方に融資のことで相談に行きます。 銀行へ融資に行くには、 誰かからの紹介というケースが一番良いようです。 ということで...
メールの定型文を作っていこう
ebay
ebayはほんとメールが多いですよね。 毎朝、受信箱にドバッとメールが来ているのをみると、さすがに嫌気がします(笑) 内容は様々です...
絶不調の時こそ、チャンスである!
管理者の日記
イチローの本を読んでます。 とても興味深いフレーズがありました。 それは、イチローは自分がスランプの時が絶好調という事です。 新...
DHLのアカウントがようやく完成!
ebay
やっと、DHLのアカウントが登録完了です。 DHLのアカウントを作るにあたって、 法人アカウントで申し込みをするために、 まず法人手続きが完...